
世界初のプログラムEE搭載カメラで、PEN EEの上位機種。シャッター速度は1/30秒と1/250秒で、明るさに応じてシャッター速度が自動的に切り替わります。こ...
OM-1にモータドライブやワインダーを取りつけできるようにしたのが、OM-1 MDです。MDの表示は、モデル途中から貼られるようになったようで、MD対応でも表示...
1976年(昭和51年)11月に発売された、アサヒペンタックスMXは、世界最小記録を塗り替えたフルメカニカルの名機です。 修理内容 こちらのペンタックスMXは、...
F-1NとAE-1の設計者が集まって開発されたのがNew F-1です。FDマウント史上、最高で最後のフラッグシップフィルムカメラで、F-1の堅牢さに加え、AE対...
仕様 形式モーター内蔵35mm一眼レフレックス電子制御式フォーカルプレーンシャッターオートフォーカスカメラシャッター電子制御縦走り金属幕フォーカルプレーンシャッ...
全モデルのPEN EEと比較し、シャッタースピードが、1/30秒と1/250秒の自動切換えとなり、フィルムはASA(ISO)400までの対応となりました。また、...
仕様1 型式TTL自動露出式35mm一眼レフレックスカメラ使用フィルム35ミリフィルム(J135または135パトローネ入り)画面サイズ24 x 36mmレンズマ...
製品発売直後、ライツ社からのクレームにより、「M-1」の名称は約2か月で「OM-1」に変更されました。M-1の刻印は、初期ロット約5,000台にのみ打たれている...
仕様1 形式機械制御式35mm一眼レフレックスフォーカルプレーンシャッターカメラ露出制御マニュアル使用フィルムパトローネ入り35mmフィルム画面サイズ24 x ...
仕様1 型式TTL露出計内蔵 35ミリ一眼レフカメラ使用フィルム35ミリフィルム(J135パトローネ入り)画面サイズ24 x 36mm標準レンズSMCタクマー5...