
こちらのニコンFM2は、シャッターボタンを押した時に戻りが悪く、違和感が残るため、修理依頼がありました。 修理内容 シャッターボタン シャッターボタンを押した時...
「時々シャッターが上がりっぱなしになり、ファインダーのゴミが目立つ点に加え、全体的に不具合があれば修理して欲しいとのことで、修理依頼がありました。 修理内容 修...
巻き上げの鳴きとシャッター鳴きがあるということで、修理依頼がありました。 修理内容 巻き上げ鳴き 巻き上げの鳴きの音はあまり大きくはありませんでしたが、鳴きの症...
「露出計の値が異常となり、晴天時にシャッタースピードが1/125秒、絞り値がF11で適正露出の場合、カメラ側では、シャッタースピードが1/125秒、絞り値がF4...
何度か試しに動かしているうちに、ミラーが戻らなくなってしまったとのことで、実際に写真が撮れる状態に修理できないかと修理依頼がありました。 修理内容 分解修理中 ...
リターンミラー部分の故障(ミラーアップ状態)、電池を入れる部分の腐食(電池の液漏れ)、カビのようなものが発生しているなど、これら以外にも異常があるところは修理を...
シャッターの動作に不具合があり、修理依頼がありました。 修理内容 シャッター不良 シャッター羽根やシャッターに関連するギアの動きが悪いことが原因で、動作不良を起...
「モルト劣化によるものと思われる不具合のため、現像写真の隅に感光がありました。モルト交換の修理は可能でしょうか?」とのお問い合わせがありました。 修理内容 劣化...
巻き上げレバーがロックしてしまい、巻き上げができません。 クランク軸は、通常、クランクを押し込むとあたりがあり、ロックされますが、こちらのNikon FMには、...
「シャッターを切ると、ミラーアップしたままとなることが頻発するようになってしまった。」とのことで修理依頼がありました。 修理内容 ミラーアップ ミラーアップの原...