YASHICA ELECTRO 35 MC

YASHICA ELECTRO 35 MC フィルムカメラ修理
YASHICA ELECTRO 35 MC

今日はヤシカのエレクトロシリーズ最小機、ヤシカ エレクトロ 35 MCのフィルムカメラ修理をご紹介します。

発売年月:1973年(昭和48年)4月
価格:24,300円
レンズ:ヤシノン DX 40mm F2.8(4群4枚)
シャッター:コパル製 電子シャッター 約4秒~1/500秒
露出:絞り優先EE
ピント:ゾーンフォーカス(目測)

修理内容

こちらのヤシカ エレクトロ 35 MCは、巻き上げレバーが欠損しているため、部品を調達して取り付けて欲しいとのことです。また、巻き上げレバーと合わせてカメラのオーバーホールのご依頼です。

巻き上げレバー欠損

巻き上げレバーの部品を調達して、取り付けを行います。

巻き上げレバー部品一式
調達した巻き上げレバー部品一式

部品を取り付け、ネジを締めようとしましたが、うまくネジが回りません。

メスネジ側の穴をよく見てみると、ネジが穴の中で折れていました。

ネジ折れ
巻き上げ軸 ネジ折れ

折れたネジは何とか取り出しました。

折れたネジの一部
折れたネジ

少し分かりにくいですが、巻き上げレバーの軸の穴の部分に注目してみると、折れたネジが無いの分かります。

ネジを取り出した状態
ネジを取り出した状態

LEDランプ

YASHICA ELECTRO 35 MC
YASHICA ELECTRO 35 MC 上部

巻き上げレバーを取り付け、電池を入れてLEDランプの状態を確認しようと、巻き上げを行ったところ、その直後からLEDランプが点灯してしまいます。

本来は、巻き上げを行っても、LEDランプは点灯せず、シャッターボタンを半押しすることで、LEDランプが点灯します。

原因が不明なため、一度、分解を行います。

YASHICA ELECTRO 35 MC 分解
YASHICA ELECTRO 35 MC 分解

分解して分かりましたが、こちらは、シャッターボタンの位置が正常な位置になっておらず、そのため、LEDランプが点灯状態になってしまっています。

こちらのカメラは、過去に分解したことが伺えますので、おそらく、分解後に組み戻す際、シャッターボタンの取り付け位置を間違えたまま、組み立ててしまったものと思われます。

通常であれば、組み立て後に、LEDランプの状態など、一通りの動作チェックを行うと思われますので、おそらく、この状態に気付いたが、元に戻せなくなったか、それとも、全く動作チェックを行わなかったかのいづれかと思われます。

YASHICA ELECTRO 35 MC LECランプ点灯
シャッターボタン半押し LEDランプ点灯

主な修理内容は下記の通りです。

・巻き上げレバー欠損修理
・LEDランプ動作不良修理
・露出確認調整
・ファインダー清掃
・劣化モルト交換
・各部注油
・レンズ清掃
・フィルム室清掃
・外観清掃
こちらの記事の目的は、修理をご依頼していただいたお客様に向けての修理内容のご紹介となっております。
こちらの記事を見て、お問い合わせいただいたお客様の同一機種のカメラ修理をお約束するものではありませんので、あらかじめご了承ください。