PENTAX MV1
![]()
今日はペンタックスMV1のフィルムカメラ修理をご紹介します。
修理について
「シャッター幕に破損があり、シャッターが切れなくなっています。」ということで修理依頼がありました。
シャッター幕破損 シャッター幕破損
シャッター幕の破損については、シャッターユニットを分解し、破損したシャッター羽根を取り出してみましたが、羽根が折れているため、部品交換を行いました。
![]()
![]()
プリズム欠け
プリズムに欠けが見られます。
プリズム欠け 分解すると、プリズムを固定するねじがゆるゆるで、プリズムを収めている枠の中で動いてしまう状態でした。
また、ファインダーを覗くと、その欠けた部分が視界に入ってしまっていました。こちらはプリズムを交換しました。
主な修理内容は下記の通りです。
・シャッター幕破損修理
・露出計確認
・EE測定
・シャッターユニット部品交換
・プリズム交換
・ファインダー清掃
・モルト交換
・フィルム室清掃
・外観清掃シャッター幕修理後
この修理ブログの目的は、修理をご依頼していただいたお客様に向けての修理内容のご紹介となっております。
こちらの修理ブログを見て、お問い合わせいただいたお客様の同一機種のカメラの修理をお約束するものではありませんので、あらかじめご了承ください。
こちらの修理ブログを見て、お問い合わせいただいたお客様の同一機種のカメラの修理をお約束するものではありませんので、あらかじめご了承ください。