Nikon EM

ニコンEMは、「リトルニコン」という愛称で1980年(昭和55年)3月に登場した、絞り優先AEを搭載したカメラです。

ボディサイズは、幅134.5×高さ86×奥行き54mmで、重さは460gと小型軽量のカメラです。

発売時の価格は、ボディのみで、40,000円、50mm f1.8のレンズのセットで60,000円でした。
これは、当時としては、かなり安価な価格設定だったと思います。

デザインはイタリアの工業デザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロで、それまで武骨なイメージのニコンのカメラが、この時を境にデザインを重視したカメラを作り始めたと記憶しています。

シャッターは、B,1秒~1/1000 秒の電子式となっています。

1秒〜1/1000秒は電子式ですが、BとM90(1/90秒)は機械式シャッターとなっており、廉価版のカメラですが、要点は押さえています。

モータードライブ MD-E付

修理内容

こちらのニコンEMは、モータードライブ(MD-E)を接続しても、モータードライブが動作しないということでした。

不具合の原因は、写真にある接点(赤丸部分)に信号が来ていないためです。

テスターを使い通電確認を行いましたが、全く信号が来ていません。
通電不良の原因は、配線の断線でしたので、配線をつなぎ直したところ、モータードライブ(MD-E)は動作するようになりました。

モータードライブ 接点
接点(赤丸部分)
この修理ブログの目的は、修理をご依頼していただいたお客様に向けての修理内容のご紹介となっております。
こちらの修理ブログを見て、お問い合わせいただいたお客様の同一機種のカメラの修理をお約束するものではありませんので、あらかじめご了承ください。

ニコンのカメラ修理のお問い合わせはコチラ
カメラ修理のお問い合わせ

ニコンのカメラ修理一覧
ニコンのカメラ修理一覧

これまでのカメラ修理ブログ
カメラ修理ブログ