PENTAX SuperA

今日はペンタックス スーパーAのフィルムカメラ修理をご紹介します。

1983年発売
価格はボディーのみ68,000円

ペンタックス スーパーAは同社のペンタックスMEをベースとしたマルチモードのAEカメラです。

AEは6つのモードをもっており、プログラム自動露出、絞り優先自動露出、シャッター速度優先自動露出、マニュアル露出、TTLオートストロボ、外光オートストロボとなります。

また、レンズについても、従来までのKマウントに接点を付けたKAマウントを採用しています。
ファインダーをのぞくと、LCD(液晶)表示になっているのも特長のひとつです。

裏蓋にはグリップが付いており、カメラをホールドしやすくなっています。

修理内容

こちらのSuperAはモルト交換とファインダー清掃の依頼です。

修理と合わせて、露出とシャッター速度も点検しました。
点検は測定器を使って行っています。

露出計の動作は問題なく、露出も適正な露出値を示しています。

マニュアル時のシャッタースピードは1/2000秒を除いて、ほぼ許容範囲内の速度で切れています。

1/2000秒のシャッタースピードは、1/1000秒くらいの速度ですので、露出値を計測すると、約1段オーバーとなります。

1段オーバー程度であれば、ネガフィルムでは、プリント時に補正されるため、さほど気にならないかもしれません。

高速シャッターが遅いのはシャッターユニットの経年劣化が考えられます。

ペンタックスのカメラ修理のお問い合わせはこちら

ペンタックスのカメラ修理一覧はこちら

これまでのカメラ修理ブログはこちら