PENTAX ME

PENTAX ME フィルムカメラ修理

仕様

形式35㎜フォーカルプレーンシャッター式一眼レフ
ファインダーペンタプリズム固定
シャッター電子式金属縦走行フォーカルプレーン
シャッタースピードAUTO 8~1/1000秒 マニュアルメカニカル B・1/100秒
マウントKマウント(バヨネットマウント)
測光方式TTL中央重点全面測光
露出制御絞り優先AE
電源SR-44 1.55V x 2個 または LR44 1.5V x 2個
大きさ幅131mm x 高さ82.5mm x 奥行49.5mm
重量460g
発売年月1976年(昭和51年)12月
発売価格50,000円(ブラックボディは3,000円高)

修理内容

PENTAX ME フィルムカメラ修理
分解中

こちらのカメラは、動作としては気になる点は無いが、セルフタイマーレバーが欠損しているため、その修理と合わせ、カメラ全体のオーバーホールとレンズのカビ取り清掃のご依頼です。

オーバーホールを行うにあたり、メカニカルシャッターの速度を測定器を使って測ったところ、許容範囲内の速度は出ていましたが、やや遅い速度値でした。

カメラは分解するので、シャッターユニットの整備と合わせて、メカニカルシャッターの速度も調整を行いました。

PENTAX ME フィルムカメラ修理
電子基板

また、露出計についても、半段から1段くらいのズレが生じていましたので、測定器を使って調整を行いました。

PENTAX MEと言えば、カメラ内部のモルトの劣化が気になるところですが、こちらのMEも、モルトの劣化が進行していたため、分解しない範囲で交換出来るモルトはもちろん、シャッターユニットに貼られているモルトまで、新しいモルトへ交換を行っています。

PENTAX ME フィルムカメラ修理
プリズム腐食

プリズムは腐食が目立つため、プリズムの部品交換を行っています。

PENTAX ME フィルムカメラ修理
セルフタイマー部品

セルフタイマーのレバーが欠損していたため、部品を調達して取り付けを行っています。

また、全体的にかなり汚れが目立つため、可能な限り清掃を行っています。

主な修理内容は下記の通りです。

・シャッターユニット整備(注油、グリスアップ)
・シャッター速度調整(メカニカルシャッター)
・露出計精度調整
・プリズム腐食修理(プリズム部品交換)
・絞り摺動抵抗動作確認
・ASA感度摺動抵抗動作確認
・劣化モルト交換(リターンミラー、トップカバー、フィルム室、前板接合部、シャッターユニット)
・ファインダー分解清掃(接眼レンズ、プリズム、スクリーン)
・裏蓋清掃
・フィルム室清掃
・外装清掃
・レンズ分解カビ取り清掃
この修理ブログの目的は、修理をご依頼していただいたお客様に向けての修理内容のご紹介となっております。
こちらの修理ブログを見て、お問い合わせいただいたお客様の同一機種のカメラの修理をお約束するものではありませんので、あらかじめご了承ください。