こちらのニコンFM2は、シャッター幕が開いたまま戻らなくなり、ミラーも上がったままで、巻き上げもできない状態ということで、修理依頼がありました。
シャッター不良
シャッター幕は、完全には閉じておらず、カメラ背面からシャッター幕を見ると、上部が少し開きっぱなしの状態です。
シャッターについては、シャッター幕が完全に閉じるよう修理を行いました。
シャッターが正常に切れない原因のひとつに、カメラ内部のシャッターユニットの周辺に貼られている、モルトが経年劣化で加水分解し、そのモルト片が砕けて、シャッターユニットの周辺に飛び散り、シャッター幕軸やリンケージ部分の動作を妨げてしまうことがあります。
こちらのカメラについては、カメラ内部のモルトについては新しいものに交換が行われている様子でしたが、シャッターユニットのメンテナンスについては行われていない様子でした。
そのため、シャッターユニットにあるシャッター幕軸やリンケージ部分に固着や粘りが生じて、シャッター幕の走行不良が発生していました。
修理内容
- シャッター開閉不良修理
- ミラーアップ修理
- 巻き上げ不良修理
- シャッタースピード精度点検
- 露出計精度点検

この修理レビューの目的は、修理をご依頼していただいたお客様に向けての修理内容のご紹介となっております。
こちらの修理ブログを見て、お問い合わせいただいたお客様の同一機種のカメラの修理をお約束するものではありませんので、あらかじめご了承ください。