PENTAX MV1 (ペンタックスMV1) のフィルムカメラ修理 Part 1
PENTAX MV1 今日はペンタックスMV1のフィルムカメラ修理を行ないます。 Part 2の内容はコチラ 「PENTAX MV1 (ペンタックスMV1) の
記事一覧
PENTAX MV1 今日はペンタックスMV1のフィルムカメラ修理を行ないます。 Part 2の内容はコチラ 「PENTAX MV1 (ペンタックスMV1) の
PENTAX MX 今日は、ペンタックスMXのフィルムカメラ修理をご紹介します。 ペンタックスのMシリーズの発売年は以下のようになります。 1976年 MX <
Canon AE-1 修理内容 こちらのAE-1は下記のような不具合があります。 ・シャッター鳴きとミラーアップ ・絞り連動レバーの動作不良 ・露出計のズレと絞
Canon New FTb 今日は、キヤノン New FTbのフィルムカメラ修理をご紹介します。 1973年、Canon FTbが発売されてから2年後、FTbの
MINOLTA X-1 今日はミノルタX-1のフィルムカメラ修理をご紹介します。 1973年に発売された、ミノルタのフィルムカメラの中で、最高級機の位置づけのカ
RICOH GR1v 今日は、リコーGR1vのカメラ修理(モルト交換)を紹介します。 GR1は、1994年に発売された同社のリコーR1というコンパクトカメラが起
OLYMPUS OM-2 今日はオリンパスOM-2のフィルムカメラ修理をご紹介します。 発売は1975年11月で、価格はシルバーが76,000円、ブラックは80
OLYMPUS OM-1 今日はオリンパスOM-1のフィルムカメラ修理をご紹介します。 OM-1シリーズの発売年は以下のようになっています。 1972年 M-1
Canon demi EE17 今日はCanon demi EE17のフィルムカメラ修理をご紹介します。 demi EE17は以前、こちらの修理ブログで紹介しま
ASAHI PENTAX SPOTMATIC F 今日はペンタックスSPF(SPOTMATIC F)のフィルムカメラ修理をご紹介します。 SPの絞り込み測光から