「シャッターを切ると、ミラーアップしたままとなることが頻発するようになってしまった。」とのことで修理依頼がありました。

修理内容

ミラーアップ

ミラーアップの原因は、シャッター幕軸の油切れなどにより、シャッター幕の走行に支障が出ているためです。

シャッター幕軸やスローガバナーへの注油を行い、ミラーアップは解消されました。

ミラーアップ修理後、測定器を使ってシャッター速度の精度調整を行いました。

モルト

PENTAX MXはカメラ内部に多数のモルトが貼られています。

このモルトは、経年劣化により加水分解して、モルト片がファインダーに付着したり、シャッターに悪影響を及ぼす場合があります。

PENTAX MX フィルムカメラ修理
巻き戻しクランク下(清掃前)
PENTAX MX フィルムカメラ修理
巻き戻しクランク下(清掃後)
PENTAX MX フィルムカメラ修理
前板

修理内容まとめ

  • ミラーアップ修理
  • シャッター不良修理
  • スローガバナー注油
  • シャッター幕軸注油
  • シャッター速度調整
  • X接点不良修理
  • 巻き上げレバー修理
  • 露出計調整
  • 劣化モルト交換
  • ファインダー清掃
  • フィルム室清掃
  • 外観清掃
  • 動作点検
PENTAX MX フィルムカメラ修理
この修理レビューの目的は、修理をご依頼していただいたお客様に向けての修理内容のご紹介となっております。
こちらの修理ブログを見て、お問い合わせいただいたお客様の同一機種のカメラの修理をお約束するものではありませんので、あらかじめご了承ください。