仕様1
形式 | 機械制御式35mm一眼レフレックスフォーカルプレーンシャッターカメラ |
露出制御 | マニュアル |
使用フィルム | パトローネ入り35mmフィルム |
画面サイズ | 24 x 36mm |
レンズマウント | ニコンFマウント |
シャッター形式 | 上下走行式フォーカルプレーンシャッター |
シャッタースピード | B、1~1/2000秒 |
ファインダー | ペンタプリズム使用 アイレベル式 |
ファインダースクリーン | 専用K型(スプリットマクロ式) |
ファインダー倍率 | 約0.84倍(焦点距離50mm使用時で∞のとき) |
ファインダー視野率 | 約92% |
ファインダー内表示 | 緑○LED:適正露出 赤+LED:露出オーバー警告 赤ーLED:露出アンダー警告 |
ミラー | クイックリターン式 |
測光方式 | TTL中央部重点測光 絞り込み測光も可能 |
測光範囲 | ISO100でEV2~19(F16、1/2000秒) |
フィルム巻上げ | 一作動レバー巻上げ式 二重巻上げ・二重露出防止機能付き |
多重露出 | 多重露出レバーにより可能 |
フィルム巻戻し | 卷戻しボタンおよび巻戻しクランクによる (卷戻しボタンは巻上げにより自動復帰) |
フィルム感度 | ISO25~32000、1/3ステップ |
セルフタイマー | 機械式、作動時間約10秒(解除不可) |
シンクロ接点 | X接点のみ シャッタースピード1/125秒以下の低速でスピードライトに同調 |
アクセサリーシュー | ホットシューのみ |
その他の機能 | 被写界深度確認機能 |
三脚ネジ穴 | 1/4インチ(JIS規格) |
電源 | 1.5V、LR44型アルカリ電池2個、CR-1/3N型リチウム電池1個、またはSR44型銀電池2個 |
電源スイッチ | シャッターボタンの半押しまたは測光ボタンON時 |
電源チェック | 電源スイッチON時、LEDが点灯すれば使用可能 |
大きさ | 幅139mm x 高さ86mm x 奥行53mm |
質量(重量) | 約420g(電池含まず) |
発売年月 | 1995年(平成7年)5月 |
発売時価格 | 37,000円(ボディのみ) |
修理内容
こちらのニコンFM10は、「フィルム巻上げレバーが動かなくなった」とのことで、修理依頼がありました。
リターンミラーズレ
フィルム巻上げレバーが動かなくなった原因は、リターンミラーのズレによるものです。
リターンミラーがズレたことにより、シャッター動作に不具合が生じてしまい、一連のシャッター動作が途中で止まってしまったため、巻上げレバーが動かなくなっていました。
修理は、リターンミラーをミラー受けから取り出し、接着剤の除去、清掃を行った後、再接着を行い、治具を使って数日間、リターンミラーの圧着を行っています。
リターンミラー再接着後、レンズを装着してシャッターの状態を確認しましたが、正常にシャッターは切れています。
この修理レビューの目的は、修理をご依頼していただいたお客様に向けての修理内容のご紹介となっております。 こちらの修理ブログを見て、お問い合わせいただいたお客様の同一機種のカメラの修理をお約束するものではありませんので、あらかじめご了承ください。
- 使用説明書を参照 ↩︎