
東京カメラリペア
投稿者の記事一覧
PENTAX MX 今日はペンタックスMXのフィルムカメラ修理をご紹介します。 修理内容 こちらのMXは、シャッターボタンが押せないということで、修理依頼があり...
OLYMPUS OM-2 今日はオリンパスOM-2のフィルムカメラ修理をご紹介します。 トップカバーを外した状態 修理概要 修理作業については、下記のようなこと...
Nikomat FTN 今日はニコマートFTNとニッコール50mm f2のカメラ修理をご紹介します。 修理内容 こちらのニコマートFTNとレンズは大きな不具合は...
minolta XE 今日は、ミノルタXEのフィルムカメラ修理をご紹介します。 ミノルタXEはライカのRシリーズにOEM供給していた経緯があり、この時代のフィル...
Nikomat FTN 今日はニコマートFTNのカメラ修理をご紹介します。 ニコマートFTNはレンズ装着後、絞り環を往復させることで、簡単に開放測光が可能になっ...
OLYMPUS PEN D3 オリンパス ペン D3は1965年(昭和40年)9月に発売されました。 オリンパスのサイトによると、当時の価格はケースが付いて10...
OLYMPUS PEN EE-3 今日は、オリンパス ペンEE-3のフィルムカメラ修理をご紹介します。 主な仕様ハーフサイズカメラレンズ:D.Zuiko 28m...
PENTAX S3 + Auto-Takumar 55mm f1.8 今日はペンタックスS3とAuto-Takumar 55m f1.8のフィルムカメラ修理をご...
Nikon F Photomic FTN 今日はニコンF フォトミックFTNとNikkor-H AUTO 50mm f2のカメラ修理をご紹介します。 前回の続き...
Nikon F Photomic FTN 今日はニコンF フォトミックFTNとNikkor-H AUTO 50mm f2のカメラ修理をご紹介します。 こちらのニ...