
東京カメラリペア
投稿者の記事一覧
Nikon Photomic finder DP-1 今日はニコン フォトミックファインダー DP-1の修理をご紹介します。 ファインダー装着例 修理内容 こち...
PENTAX MV1 今日はペンタックスMV1のフィルムカメラ修理をご紹介します。 MV1は小型軽量で、AUTOに合わせて撮れば、難しい操作は必要なく、ピントと...
OLYMPUS PEN EE-3 今日は、オリンパス PEN EE-3 のフィルムカメラの修理をご紹介します。 EE-3のEEとはElectric Eyeのこと...
OLYMPUS PEN FT 今日はオリンパスPEN FTのフィルムカメラ修理をご紹介します。 修理概要 こちらのPEN FTは巻き上げが出来ず、巻き上げレバー...
Nikon FM10 今日はニコンFM10のフィルムカメラ修理をご紹介します。 ニコンFM10は、FMシリーズの流れを汲むカメラで、機械式の縦走り金属幕フォーカ...
RICOH AUTO HALF SE2 今日はリコーオートハーフ SE2のフィルムカメラ修理をご紹介します。 SE2は1976年(昭和51年)11月に発売されま...
RICOH GR1v 今日は、リコーGR1vのカメラ修理をご紹介します。 GR1vは、2001年(平成13年)に発売されたGR1シリーズ最後の機種となります。 ...
Nikomat FTN 今日はニコマートFTNのカメラ修理をご紹介します。 修理内容 こちらのニコマートFTNは、状態が悪い部品を交換し、整備を行うということで...
Nikon EM 今日はニコンEMのフィルムカメラ修理をご紹介します。 ニコンEMは1980年(昭和55年3月)に発売されたカメラです。 ニコンとしては初の小型...
OLYMPUS PEN S 今日はオリンパスPEN Sのフィルムカメラ修理をご紹介します。 PEN Sは1960年(昭和35年)6月、8,800円(ケース付)で...