フィルムカメラ修理
2019年03月
記事一覧
フィルムカメラ修理
OLYMPUS M-1今日はオリンパスM-1のカメラ修理をご紹介します。 オリンパスM-1はOM-1の前身モデル。といっても、M-1からOM-1へ名称が変更され...
フィルムカメラ修理
YASHICA ELECTRO 35 MC 今日はヤシカ エレクトロ 35 MCのフィルムカメラ修理をご紹介します。 35MCはヤシカのエレクトロシリーズの最小...
フィルムカメラ修理
PENTAX MX 今日はペンタックスMXのカメラ修理をご紹介します。 MXはこちらの修理ブログでも何度かご紹介していますが、Mシリーズの中では唯一の機械式シャ...
フィルムカメラ修理
OLYMPUS TRIP 35 今日はオリンパス TRIP 35のカメラ修理をご紹介します。 オリンパスTRIP 35は昭和43年(1968年)、14,800円...
フィルムカメラ修理
PENTAX ME 今日は、ペンタックスMEのフィルムカメラ修理をご紹介します。 ペンタックスのMシリーズの発売年は以下のようになります。 1976年 MX19...
フィルムカメラ修理
OLYMPUS OM-1 今日はオリンパス OM-1のカメラ修理をご紹介します。 OM-1は当店の修理ブログに何度も記事にしていますが、相変わらず、高い人気を誇...
フィルムカメラ修理
MINOLTA X-1 今日はミノルタX-1のカメラ修理をご紹介します。 ミノルタX-1は1973年に発売された高級一眼レフカメラです。 この時代の高級一眼レフ...
フィルムカメラ修理
PENTAX MX 今日はペンタックスMXのカメラ修理をご紹介します。 ペンタックスのMシリーズを年代別にみると以下のようになります。 1976年 MX <<<...
フィルムカメラ修理
PENTAX MV1 今日はペンタックスMV1のカメラ修理をご紹介します。 ペンタックスのMシリーズは色々とありますが、年代別にみると以下のようになります。 1...
フィルムカメラ修理
OLYMPUS OM-1 今日はオリンパス OM-1のカメラ修理をご紹介します。 OM-1は軽量で、小さすぎず、大きすぎないボディ、軽い巻き上げに、軽快なシャッ...
